当院では、患者さんに優しい治療を目指し、むし歯の予防になり、治りが早く、痛みや不快感も少ない先端のレーザー治療を導入しております。光による新しい治療法は安全に配慮されておりますので、妊婦さん、高血圧薬を服用中の方でも安心して受診していただけます。
設備紹介
FACILITY設備紹介
レーザー治療


人にやさしいレーザー治療
様々な分野でレーザーの光が有効活用されています。
※治療の内容によっては、自己負担額を頂く場合もございます。お気軽に院長・スタッフまでご相談ください。
インビザライン・デーモン3

世界中で35万人を超えるの患者さんの治療に使用されている透明な「マウスピース」のような矯正装置です。ワイヤーを使用しないため、従来の矯正器具に比べると見た目は付けているのがほとんどわかりません。
インビザラインのメリット
取り外しができて衛生的
アライナー(矯正装置)は取り外しが可能なので、歯磨きやフロスも普段どおり行えます。また、簡単に洗浄ができ、衛生的です。
食べたいものが食べられる
アライナー(矯正装置)は取り外せるので、普段と変わらない食事が可能です。
金属による悩みも解消
インビザラインならば、金属アレルギーを引き起こす心配がございません。
透明で目立たない
アライナー(矯正装置)が透明なので、装着時も目立たないのが特長です。
歯科用CTスキャナー ファイン キューブE2

見えないところが一目瞭然になり、3D画像やスライス画像が正確な治療のガイドラインになります。CTスキャナーで撮影すると歯茎の中にある歯を支えている顎の状態がわかります。今までの一般保険検査ではわかりにくかったことが具体的にわかるようになります。病気の進行が立体画像で表示できるので患者さんご自身の病状を把握することができます。
デジタルレントゲン

歯科医院ではご存じのようにいつもレントゲンを使っています。体に悪影響があると心配になった方もおられると思います。豊田歯科では、患者様への影響を最小限にするために、デジタルレントゲンを導入いたしました。デジタルレントゲンの良い所は、ごく少量の放射線量でデジタルならではの非常に鮮明・詳細な画像を得ることができます。さらに現像をする必要がないので、画像はすぐモニターに映し出されます。レントゲンを撮った跡の待ち時間からも解放されます。デジタルですから余分なゴミ(現像液やフィルムなど)もでないので、エコロジーにも役立っています。
セレック審美治療システム

天然歯に近似した色・質感を持つセラミックブロックを使用し、コンピュータでチェアサイドにて設計・加工、最短わずか1時間での治療も可能にしたセラミック審美治療です。
※治療時間は症例、医院により異なります。
その他の機器

酸化電位水(殺菌水)
当医院では、「酸化電位水=殺菌水」を利用しています。EO水は水を電子分解することにより生成されるpH2.5、酸化電位1100mVを有する水に変化したものです。細菌やウイルス、体液、血液と反応した後ただちに普通の水に戻りますので、人体には全く無害です。
※ 当医院では消毒に尚一層万全を期するため、このEO水を使用しております。

歯科ユニットウォーターライン除菌装置 ポセイドン
『ポセイドン』は、添加物を一切加えず、水道水のみを原料とします。残留塩素を補正し、その成分である「次亜塩素酸」と「次亜塩素イオン」を含んだ「電解中性機能水」を歯科ユニットや医院全体に通水させるウォーターライン除菌装置です。(特許取得済)

DACユニバーサル
当院では、ドイツ シロナ社の滅菌器を導入しています。1本ずつ隅々まで洗浄、滅菌されたハンドピース(歯の切削器具)やミラー、鉗子などを使用することにより、万全の院内感染対策を施しています。厳しいヨーロッパの基準と同じ環境の下、安全な治療をご提供します。